東京都港区:港区での葬儀の相場は? | 葬儀なら信頼の葬儀社【公益社】

公益社は東証プライム上場燦ホールディングス㈱のグループ中核葬儀社です。

東京都港区:港区での葬儀の相場は? | 葬儀なら信頼の葬儀社【公益社】

東京都港区
葬儀でよくあるご質問を集めました。

港区の葬儀でよくあるご質問一覧へ戻る

港区の葬儀でよくあるご質問

港区での葬儀の相場は?

港区には、公営・民営の葬儀場から大規模葬儀で有名な「増上寺」など葬儀斎場として利用可能な寺院も多く、どのような葬儀を希望するかにより葬儀費用は大きく異なってきます。
2014年に日本消費者協会が行ったアンケート結果によると、全国平均は、葬儀一式費用、通夜からの飲食接待費、寺院の費用含め188.9万円。
港区の場合は葬祭場の利用料金の差が大きいため、ご希望の葬儀規模や内容により全国平均より前後するとお考えいただくといいでしょう。

故人もしくは葬儀を主宰する方が区民の場合は、公営の「やすらぎ会館」を利用することができます。
千代田線「乃木坂」駅より徒歩1分の好立地にあるやすらぎ会館は、霊安室も完備するなど充実した施設ですが入浴設備はありませんので注意が必要です。

入浴設備も完備し、故人とゆっくり最期のお別れの時間を過ごすことのできるセレモニーホールをご希望の場合は、公益社の「高輪会館」をおすすめします。
三田線「泉岳寺」駅より徒歩3分の高輪会館は、駅からも近く、浴室付きの控室にて仮眠をとることもできますので、遠方からお越しのご親族にも大変便利です。
1日ひと組のご葬儀となりますので周囲に気兼ねなく過ごせ、また、受付・式場・親族控室等が同じフロアにありますので、階の移動もありません。
ご親族やご会葬の方の中に小さなお子様やご高齢の方がいる場合も、安心してご利用いただけるセレモニーホールとなっています。
また、安置室も個室にて和洋2部屋のご用意があり、宗派やご希望によりお選びいただけ、故人との最期のひとときをご自宅のようにゆっくりとお過ごしいただけます。

費用の例としましては、10名の仏式家族葬で約94万円、30名の仏式(生花祭壇)家族葬で約144万円です。
この中には、葬儀基本費用、式場使用料、付帯費用、車両費用、返礼費用、飲食費用、火葬場費用が含まれ、お布施代のみ別途となっています。
公益社は1円単位まで明瞭にお見積りを行っております。
葬儀に関するすべてのご相談も24時間365日承っておりますので、お気軽にご相談ください。

東京都港区の斎場・葬儀場を探す

港区で葬儀をお考えの方はこちらにお電話ください。

arrow
受付中 ただ今お電話つながります
24時間365日受付 通話無料 携帯電話可 0120948341

0120-94-8341

今ならお葬式資料セットを無料で差し上げております 資料請求
Webからのお見積り依頼はこちら お見積り
無料相談承ります。

人物

公益社は葬儀前、お葬式、葬儀後のお悩みを
トータルでサポートいたします。公益社のお葬式が選ばれる7つの理由

葬儀前に準備しておくことご存知ですか?
  • 弔事マナーがわからない…
  • 葬儀費用の準備みんなどうしてるの?
事前のご相談はこちら
突然のことでお困りですか?
  • 必要なものがわからない
  • 病院にお迎えをお願いしたいのですが、すぐ来てくれますか?
葬儀はこちら
葬儀を終えた後もやるべきことがたくさんあるのをご存知ですか?
  • 相続相談・遺産整理・遺品整理
  • 仏壇・仏具選び
葬儀後のことはこちら
公益社のサポート期間
葬儀費用がお得になるプレビオクラブ会員募集中