金額にはこだわらず、
自分にできる限りのお別れをしてあげたい。
290名( 親族 20名 / 参列者 270名 )
- お客様の状況・ご要望
-
- ・自分にできる限りのお別れをしてあげたい。
- ・参列者には礼を尽くしたい。
- ・宗教者は呼ぶが、あまり宗教色を強くしたくない。
- ・故人は交友関係が広く人数の見当がつかない。
- ・参列者全員で故人を偲びたい。
一般葬
- 形式
- 仏式
- 地域/式場
- 兵庫県 西宮市 /
公益社 西宮山手会館
- 火葬場
- 満池谷斎場(西宮市)
- 総額費用
-
※会員以外の方のご葬儀もお手伝いいたします。
※お布施のみ別途
葬儀費用の内訳
-
葬儀基本費用
祭壇 / 司会進行 / 式典運営人件費 /
その他の備品やサービスなど約119万円
-
式場使用料
セレモニーホールの使用料
約33万円
-
付帯費用
棺 / 遺影写真 / エンバーミングなど
約51万円
-
車両費用
寝台車 / 霊柩車 / タクシー、マイクロバスなど
約15万円
-
返礼費用
会葬御礼 / 当日返し
約70万円
-
飲食費用
通夜ぶるまい / 精進落とし
約22万円
-
火葬場費用
火葬炉 / 休憩室 / 骨壺、骨箱 など
約4万円
-
※当社からの提案の一例です。ご要望に合わせたプラン立てをいたします。※写真はイメージです。
- お客様の感想
-
手厚く葬儀ができて感謝しております。
お葬式全体の品質や、社員の方のサービスなど、さすがだなと感じました。
想像以上に手厚く多くの方にお見送りいただき、人の温かさと妻の交友関係の深さを改めて認識しました。
妻の顔を見ていただく事に最初は迷いがあったのですが、ご参列いただいた友人から口々に「きれいで安らかなお顔ね」と言っていただき、エンバーミングをして良かったと思いました。
色々とお願いしたのでもっともっと費用がかかると思っていたのですが、あの内容でこの価格なら安いぐらいだと思います。
妻には生前苦労をかけましたが、最期は喜んでもらえる式ができたかなと思い、満足です。
- 公益社が配慮した点
-
言葉の力を実感。“心残りなく”をテーマに全力を注ぎました。
旦那様は亡くなられた奥様に苦労をかけた事を非常に気に病んでおられ、お別れにあたっては自分にできる精一杯の事をしてあげたいとの事でしたので、祭壇、お料理、返礼品など、全てにおいてご納得いただけるグレードのものをご提案いたしました。
お話を伺っていくと奥様は交友関係も広かった事がわかりましたので、大人数でも対応できる弊社会館をご利用いただきました。
趣味は手芸でサークルにも所属されていたので、奥様の作品を展示するコーナーを設け、エンバーミングを行うことで多くの方の心に残る故人の最後のお姿を印象よく整えて参列者全員に偲んでいただけるようなご葬儀を提案いたしました。
公益社では明細と総額がわかる見積書を事前にご提示し、
内容をしっかりとご説明いたします。
