葬儀会館で行う場合の無宗教葬(自由葬)の式次第の例をご紹介いたします。
※無宗教葬には色々なやり方がございますので、何なりとご相談ください。
無宗教 お通夜の式次第
※一例としてご参考ください。内容は自由です。
1.参列者入場
ご遺族、ご親族、参列者が、式場に着席します。
2.黙祷
生前のお姿を偲び、黙祷を捧げます。
3.献奏
ゆかりの曲を聴きながら、当時のことを振り返ります。
4.感謝の言葉
お孫さんやお子さまから感謝の言葉や印象に残るエピソードなどをお話いただきます。
5.献花
お好きだった曲をBGMに、喪主様より順次お花を手向けていきます。
※エンバーミングされている場合には、お顔を見ながらお別れできます。
6.閉式の言葉
参列者やお手伝いの方にご挨拶をした後、控室で食事をとりながら故人を偲びます。
無宗教 葬儀・告別式の式次第
※一例としてご参考ください。内容は自由です。
1.写真撮影
親しい方を中心に、写真撮影を式場で行います。
2.開式の言葉
葬儀社が司会進行します。
3. 黙祷
生前のお姿を偲び、黙祷を捧げます。
4.経歴紹介
故人の人生を振り返ります。
5.献奏
葬儀社が司会進行します。
6. 弔辞(お別れの言葉)
友人、知人、兄弟、ご家族などからお別れの言葉をいただきます。
7.弔電紹介
ご希望に応じて、司会者が本文やお名前を数通読み上げご紹介します。
※省略されることもあります。
8.参列者へのご挨拶
ご参列の皆様へ謝辞をのべます。
※喪主以外の方がされてもかまいません。
9.献花
お好きだった曲をBGMに、喪主様より順次お花を手向けていきます。
※エンバーミングされている場合には、お顔を見ながらお別れできます。
10. 閉式の言葉
最期のお別れに向け、会場整理などの準備を行います。
11.お別れ
棺にお花や愛用の品を入れながら最後のお別れをします。
12.出棺
お身内の方を中心に、火葬場へ向け出発します。
13.火葬場到着
荼毘(だび)にふされ、ご拾骨します。(約1~2時間 ※火葬場により異なります)
14.式場帰着
火葬場から戻ります。
15.会食
御膳またはビュッフェ形式で食事を用意し、親戚やお手伝いの方々にお礼を伝えます。
※ご家族が接待する側になります。
16.帰宅
ご遺骨を自宅にお持ちになり終了となります。
無宗教葬(自由葬)に関する
不安を解消いたします。
お気軽にご質問・ご相談ください。
無料相談