家族葬の式次第の一例。想いの詰まった家族のお葬式。あたたかい家族葬をお手伝い。

公益社は東証プライム上場燦ホールディングス㈱のグループ中核葬儀社です。

24時間365日受付 0120-888-627

家族葬の式次第の一例。想いの詰まった家族のお葬式。あたたかい家族葬をお手伝い。

家族葬のスケジュール
(式次第)

葬儀会館で行う場合の家族葬の式次第の例をご紹介いたします。

仏式 家族葬 お通夜の式次第

※一例のため、地域により細部が異なる場合があります。

1.参列者入場

ご遺族、ご親族、親しい方が、式場に着席します。

2.導師入場

儀式を司る僧侶が入場します。

3.開式の言葉

葬儀社が司会進行します。

4.導師読経

僧侶の読経が始まります。

5.焼香開始

喪主様より順次ご焼香いただきます。タイミングや作法は事前に葬儀社がご案内します。

6.導師退場

僧侶が通夜の読経を終えて退場します。

※家族葬も一般的な葬儀と式次第は同じになりますが、参列者が少ないため儀式の時間が多少短くなる傾向があります。ゆったりとした時間を使って、控室に戻り食事をとりながら故人を偲んだり、式場に残ってお孫さんやお子さまが思い出を語られたりと、比較的に自由な要素がとり入れやすい形式です。

仏式 家族葬 葬儀・告別式の式次第

※一例のため、地域により細部が異なる場合があります。

1.参列者入場

ご遺族、ご親族、参列者が、式場に着席します。

2.導師入場

儀式を司る僧侶が入場します。

3.開式の言葉

葬儀社が司会進行します。

4.導師読経

僧侶の読経が始まります。

5.弔辞拝受

僧侶の葬儀式作法の後、お別れの言葉や弔辞を拝受します。

※お別れの言葉とする場合や、省略されることもあります。

6.弔電紹介

ご希望に応じて、司会者が本文やお名前を数通読み上げご紹介します。

※お身内中心なので、省略されることもあります。

7.焼香開始

喪主様より順次ご焼香いただきます。タイミングや作法は事前に葬儀社がご案内します。

8.導師退場

僧侶が葬儀の読経を終えて退場します。

9.お別れ

棺にお花や愛用の品を入れながら最期のお別れをします。

10.親しい方へのご挨拶

喪主様より出棺前に皆様へご挨拶をします。

※お身内のみの場合は簡略される傾向があります。

11.閉式の言葉

司会が締めの言葉を述べ、火葬場に向かう準備に移ります。

12.出棺

お身内の方を中心に、火葬場へ向け出発します。

13.火葬場到着

荼毘(だび)にふされ、ご拾骨します。(約1~3時間 ※火葬場により異なります)

※地域によっては一旦式場に戻り、仕上げ・精進上げをした後、再度ご拾骨に向かうケースが多くあります。

14.式場帰着

繰上げの初七日法要を行います。

15.仕上げ・精進上げ(精進落とし)

御膳を用意し、親戚やお手伝いの方々を労いながら故人を偲びます。

※ご家族が接待する側になります。

16.帰宅

ご遺骨を自宅にお持ちになり終了となります。

家族葬に関する不安を解消いたします。
お気軽にご質問・ご相談ください。

arrow
受付中 ただ今お電話つながります
24時間365日受付 通話無料 携帯電話可 0120948341

0120-94-8341

今ならお葬式資料セットを無料で差し上げております。ご希望の方はお電話、またはこちら ※資料画像はイメージです。 資料請求フォーム
無料相談承ります。

無料相談

お問合せ・資料請求

家族葬の基礎知識

人物

公益社は葬儀前、お葬式、葬儀後のお悩みを
トータルでサポートいたします。公益社のお葬式が選ばれる7つの理由

葬儀前に準備しておくことご存知ですか?
  • 弔事マナーがわからない…
  • 葬儀費用の準備みんなどうしてるの?
事前のご相談はこちら
突然のことでお困りですか?
  • 必要なものがわからない
  • 病院にお迎えをお願いしたいのですが、すぐ来てくれますか?
葬儀はこちら
葬儀を終えた後もやるべきことがたくさんあるのをご存知ですか?
  • 相続相談・遺産整理・遺品整理
  • 仏壇・仏具選び
葬儀後のことはこちら
公益社のサポート期間
公益社は 葬儀前、
お葬式、葬儀後のお悩みを
トータルでサポート

弔亊マナーや
葬儀費用の
準備など

必要なものや、
病院のお迎えに
ついてなど

相続相談·
遺品整理・
仏壇、仏具選びなど

公益社のサポート期間

公益社のお葬式が選ばれる
7つの理由

葬儀費用がお得になるプレビオクラブ会員募集中
ページトップ
葬儀費用がお得になるプレビオクラブ会員募集中